生後5カ月の子どもの首がすわらない

女性/30代
2022/11/25

5カ月の子どもの首がまだすわりません。縦抱っこができ、寝返りをして首を上げた状態は保てるのですが、手を引いて起こしたときに首が付いてこない状態です。調べると、4カ月ですわらない子はほぼいないという情報しかなく、不安です。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

5カ月になるお子さんの首のすわりについて心配されているのですね。乳幼児の成長・発達は、母子手帳の中に記載されているように、一応の目安はあります。ただ、お子さんは一人ひとりに個性があり、顔や体つきが少しずつ違うように、発達にもやや差があります。そして、成長・発達は一面ではなく、子どもを全体的にみて総合的に判断します。そのため、お子さんの成長・発達を実際にみて、そのうえで総合的に判断してもらうことが必要ではないかと思いました。


相談先としては、住所地の地域保健センターや保健所へ相談されるとよいでしょう。まずは電話で発達について相談したいと話してみてはいかがでしょうか。もしくは、かかりつけの小児科へ、発達について不安があると相談されてもよいでしょう。安心するためにも、お子さんの様子は医師や保健師などにみてもらい、アドバイスを受けることが最も適切と考えます。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。