肩から二の腕が痛く、動かしにくいのは四十肩?

女性/40代
2025/04/13

1カ月ほど前から、右肩から二の腕にかけて痛みがあり、動かしづらさを感じています。これは、いわゆる四十肩の症状なのでしょうか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

四十肩や五十肩ともいわれる肩関節周囲炎は50歳前後に起こりやすく、肩の痛みと、関節可動域の制限が典型的な症状です。痛みは肩から腕にかけて感じることが多く、腕を上げようとするときに痛みます。


原因は不明ですが、加齢に伴う症状で、初めの変化は肩関節を取り巻く腱の炎症であろうと考えられています。

40~50年間、肩関節を使っていると、関節を取り巻く腱の組織に変化が起こり、表面の滑らかさが失われます。ここに、使いすぎなど、何らかのきっかけがあると腱の炎症が起こると考えられています。似たような症状として胸郭出口症候群、石灰性腱炎などがあります。


ご相談者の場合、1カ月ほど痛みが続いているご様子ですので、まずは整形外科を受診することをおすすめします。つらい症状の緩和のために、痛みの原因を特定し、適切な治療を受けられるとよいでしょう。


Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。