毎日髪を洗っていてもアタマジラミに感染する?

2025/04/22
子どもが頭をかゆがり、皮膚科でアタマジラミと診断されました。毎日髪を洗っていても感染するのでしょうか?
この質問への回答
兵庫医科大学皮膚科学 教授
夏秋 優
アタマジラミの感染と、頭髪の清潔状態は関係がありません。アタマジラミという虫は、頭髪から頭髪へとうつっていきます。特に子どもは、保育園や幼稚園などの集団生活の中で、友だちと頭をくっつけてじゃれ合うなど、直接的な触れ合いが多いため、アタマジラミに感染する確率が高くなります。しかも、頭髪にうつったアタマジラミは簡単には取れません。毎日洗髪していても、アタマジラミがしつこく髪の毛に付着しています。
アタマジラミを駆除するためには、すき櫛(ぐし)で成虫や幼虫、卵を取り除いたり、ピレスロイド系殺虫剤のシラミ駆除用シャンプーやパウダーで死滅させたりという方法があります。ただし、アタマジラミは一度では除去しきれないため、これらの方法を何度か繰り返す必要があります。長髪やくせ毛の場合は、除去しやすくなるように、できれば髪を短く切るとよいでしょう。
※2025年2月19日時点の内容です。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。