メニエール病の発症を機に生活習慣を見直したい

女性/30代
2025/04/29

耳鳴りやめまいの症状があり、受診したところメニエール病と診断されました。薬による治療で症状はよくなってきているように思いますが、この機会に生活習慣を見直したいです。アドバイスをお願いします。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

メニエール病の発作の誘因として、ストレス、疲れ、睡眠不足などがきっかけになることもあります。内服治療と並行して生活習慣を見直すことは、メニエール病の症状の改善だけではなく、健康増進にもつながるでしょう。疲れをためない、睡眠を十分にとる、人間関係で無理をしないなど、からだや心のリラックスと規則正しい生活を続けるようおすすめします。


また、ウォーキング、水泳など、軽い有酸素運動やストレッチを、無理のない程度で継続的に行うことも有効です。心配なことがありましたら、日常生活についても主治医に確認されると安心でしょう。


一般的に、ストレスなどで自律神経が乱れることにより、血管が収縮して筋肉が緊張し、耳鳴りやめまい、肩こり、頭痛などを引き起こしやすくなるといわれています。

生活を整え、主治医と相談しながら、気長に治療をしていくことが大切です。


Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。